Insta360 X3のおすすめアクセサリーをご紹介します。
X3を使う際には、自撮り棒がほぼ必須です。特に、超長い自撮り棒を使えば、空撮のような映像を簡単に撮影することができます。
この記事では、撮影時に私がよく使うアクセサリーを中心におすすめしています。SDカードの種類についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
Insta360 X3におすすめのアクセサリー
X3におすすめのアクセサリーをご紹介します。
Insta360 X3のおすすめアクセサリー | ||
---|---|---|
SDカード | 撮影データを保存するために必須。本体に付属していないので、自分で用意する必要あり | 【必須】Amazonで探す |
114cm見えない自撮り棒 | 【必須】 撮影時の必須アイテム。360度動画はこれがないとはじまらない。+三脚も候補 | Amazonで探す |
見えない自撮り棒 + 三脚 | 見えない自撮り棒に三脚機能が備わったもの。固定での撮影に便利 | 【必須】Amazonで探す |
超長い自撮り棒 | 【おすすめ】 3m伸びる自撮り棒。空撮やドローンのようなおもしろい映像が撮れる | Amazonで探す |
バッテリー | バッテリーは複数持っておくと便利。撮影時に多めに持っていくと吉 | 【おすすめ】Amazonで探す |
粘着式レンズガード | 【おすすめ】 X3のレンズは傷つけやすいので、つけておくと安心。 | Amazonで探す |
クイックリリースマウント | 素早く取り外しが可能になる。頻繁に取り外す場合はかなり便利。 | 【あると便利】Amazonで探す |
高速充電ハブ | 【あると便利】 バッテリーを3つ充電できる。複数バッテリーを持っている場合は便利。 | Amazonで探す |
スクリーンプロテクター | スクリーンの保護におすすめ。 | 【おすすめ】Amazonで探す |
マグネット式自撮り棒ホルダー | 【あると便利】 自撮り棒をリュックに固定することができる。両手を使いたいときなどに重宝する | 公式ストアで探す |
SDカード
まずは、SDカードです。
SDカードは、X3本体には付いていないので注意しましょう。
そのため、持っていない場合は自分で用意する必要があります。
ただし、X3で使うにはスペックに条件があって、以下のものが推奨されています。
- マイクロSDカード
- UHS-I
- V30のスピードクラス
- 容量は1TBまで
これらのスペックを満たしているものを、以下にご紹介します。
256GB
個人的には、256GB以上がおすすめです。
これくらいあれば、ギリギリ日帰りでも使いやすい容量になります。
ただ、撮ってすぐにデータ移動するなら良いですが、これだと撮りだめはしにくい容量です。めんどくさがりなひとには、この上のサイズもおすすめです。
512GB
余裕を持って撮影するには、こちらがおすすめです。
5.7Kでも「約9時間撮影」できるため、日帰りの撮影なら十分余裕があります。
私はこのSDカードを容量ごとに3種類持っていますが、一番安心できるのがこの容量ですね。
バッテリー
バッテリーも、複数持っておくと良いです。
屋外で撮影することを考えると、あらかじめバッテリーを複数用意しておいたほうが良いです。
私が実際に撮影する日も、バッテリー1個だけで済むことはまずないですね。最低でももう一個は欲しいです。
ちなみに、純正バッテリーにはSDカードが入れられるケースが付属します。
特にバッテリーは、防水や防塵をしておきたいところなので、持ち運びには重宝しますね。
自撮り棒
X3は、基本的に自撮り棒とセットで使うものです。
ほぼ必須ともいえるアイテムで、いろんな種類が売っています。ここでは、X3の撮影に役立つ自撮り棒をご紹介します。
114cm見えない自撮り棒
項目 | 詳細 |
---|---|
収納時の長さ | 23.2cm |
最大全長 | 114cm |
重さ | 118g |
材質 | アルミニウム合金 |
一番オーソドックスな自撮り棒です。
自撮り棒選びに迷ったら、まずはこれを手に入れることをおすすめします。シンプルでとても使いやすく、私もよく使ってる自撮り棒です。
ただし、ある程度撮影用途が決まっている場合、下記の+三脚もおすすめです。
見えない自撮り棒 + 三脚
項目 | 詳細 |
---|---|
収納時の長さ | 24cm |
最大全長 | 105cm |
重さ | 216g |
材質 | アルミニウム合金、ポリカーボネート、ABS樹脂 |
こちらの見えない自撮り棒+三脚もおすすめです。
「114cm見えない自撮り棒」と比べると、以下のような特徴があります。
これらの情報を比較し、どちらがあなたに合っているかを判断すると良いでしょう。
超長い自撮り棒
項目 | 詳細 |
---|---|
収納時の長さ | 36cm |
最大全長 | 3m |
重さ | 365g |
材質 | カーボン |
空撮のような映像を撮りたければ、この棒がおすすめです。
3mまで伸ばすことができ、まるで空撮のような映像が撮れます。
映像の幅がかなり広がります!
手を最大まで伸ばせば、約5mくらいの高さから撮影ができるので、ドローンのような役割も果たします。カーボン素材で出来ており、長さに対して意外と軽いのもポイント高いです。
比較した様子
左が「114cm見えない自撮り棒」で、右側が「超長い自撮り棒」です。
長さ調整はできるので、超長い自撮り棒は両方同じショットが撮れます。
ただし、重さが結構違うので、普段使いは「114cm見えない自撮り棒」か「+三脚」のほうが良いとおもいます。
対して超長い自撮り棒は、手の届かない場所でも簡単に撮影することができます。かなり面白い映像が撮れるので、どちらもあると良いですね。
粘着式レンズガード
レンズガードもおすすめします。
X3はレンズが飛び出しているので、これがないと扱いには気を使います。私は登山でよく使うんですが、自撮り棒を伸ばすとどうしても木の枝とかにぶつけてしまうんですよね。
で、よく見るとレンズガードに小さい傷が結構入っています。これがなかったらとおもうと怖いです。
ただ、レンズガードをつけると画質は低下します。
それでも、私のようにハードに使う人間にはなくてはならないですね。画質か保護か、どちらを優先させるか考えましょう。
私は保護を優先しています!
クイックリリースマウント
クイックリリースマウントも、何かと使う出番が多いです。
X3と自撮り棒を連結するには、「ネジ穴を回しながら固定」する必要があります。これが何度もやってると、意外としんどいんです。
クイックリリースがあれば、簡単に取り外しが可能になります。
また、このクイックリリースマウントは使える機種が多いため、Insta360ユーザーなら持っておいて損がありません。
クイックリリースマウント対応機種
- ONE RS 1インチ
- ONE RS(ツイン/4K)
- Ace Pro
- Ace
- X3
- ONE X2
- ONE R
- ONE X
ネジを回すためのコインもついていたりと、至れり尽くせりです。
ロック機能もついているため、社外性よりも純正品のほうが安心です。カメラ本体は高価ですし、この部分はケチらずに、素直に純正品を使用したほうが良いでしょう。
高速充電ハブ
バッテリーを複数同時に充電するには、高速充電ハブが必要です。
最大3つまで同時に充電できるため、時間効率がかなり良くなります。少なくとも2つ以上バッテリーを所持している場合には、抑えておきたいアイテムです。
X3は結構バッテリー持ちが良いんですが、それでも2つ以上使うことは多いです。手間を減らすためにも、使うと良いアイテムですね。
スクリーンプロテクター
スクリーンプロテクターもおすすめです。
X3のスクリーンは大きいため、落とすと傷をつけてしまう可能性があります。レンズガードと同様、私はすぐにこれもつけました。
純正のスクリーンプロテクターには、枠のガイドも付属していて、位置決めを簡単に行うことができます。親切設計です。
気泡に気を付けよう
貼るときは、気泡が入らないように慎重に行いましょう。
私はめちゃくちゃ気が緩んでいて、エグい気泡が入ってしまいました。スクリーンプロテクターはほんと、油断したらいけませんね。
使う分にはまったく影響ないのでそのまま使っていますが、サイトに写真をUPするときに実は毎回ひっそりと修正しています。
本当は、上の写真のように気泡だらけです。
これだけ大きいスクリーンにプロテクターがないと結構不安なので、付けておくのがおすすめです。私の失敗を糧に、あたなは気泡ゼロを目指してください。
私の思いを・・・受け継いで・・・!
マグネット式自撮り棒ホルスター
こちらは、リュックに取り付けができるようになるアイテムです。
ショルダー部にマグネット式自撮り棒ホルスターを固定することで、簡単に自撮り棒の着脱ができます。
こちらは最近出た商品ですが、私はまさにこういうアイテムを待ち望んでいました。
実際に屋外で撮影するとき、X3を自撮り棒につけた状態だとしまう場所に困るんですよね。
写真だとわかりづらいですが、実物は鉄でできており、作りがしっかりしています。
私は複数カメラを同時に撮影することが多いので、ちょっとした瞬間に胸元にしまえるのはとても便利に感じました。リュックを持っているひとには、特におすすめです。
拡張していろいろ遊ぼう!
X3のおすすめアクセサリーをご紹介しました。
この記事で紹介したものは、どれも私が自分で使っておすすめしたいとおもったものです。特に自撮り棒は、撮影シーンによって複数欲しくなるでしょう。
X3を使う上では必要なものばかりなので、ぜひ検討してみてください。
Insta360 X3のおすすめアクセサリー | ||
---|---|---|
SDカード | 撮影データを保存するために必須。本体に付属していないので、自分で用意する必要あり | 【必須】Amazonで探す |
114cm見えない自撮り棒 | 【必須】 撮影時の必須アイテム。360度動画はこれがないとはじまらない。+三脚も候補 | Amazonで探す |
見えない自撮り棒 + 三脚 | 見えない自撮り棒に三脚機能が備わったもの。固定での撮影に便利 | 【必須】Amazonで探す |
超長い自撮り棒 | 【おすすめ】 3m伸びる自撮り棒。空撮やドローンのようなおもしろい映像が撮れる | Amazonで探す |
バッテリー | バッテリーは複数持っておくと便利。撮影時に多めに持っていくと吉 | 【おすすめ】Amazonで探す |
粘着式レンズガード | 【おすすめ】 X3のレンズは傷つけやすいので、つけておくと安心。 | Amazonで探す |
クイックリリースマウント | 素早く取り外しが可能になる。頻繁に取り外す場合はかなり便利。 | 【あると便利】Amazonで探す |
高速充電ハブ | 【あると便利】 バッテリーを3つ充電できる。複数バッテリーを持っている場合は便利。 | Amazonで探す |
スクリーンプロテクター | スクリーンの保護におすすめ。 | 【おすすめ】Amazonで探す |
マグネット式自撮り棒ホルダー | 【あると便利】 自撮り棒をリュックに固定することができる。両手を使いたいときなどに重宝する | 公式ストアで探す |